12月、1月のお休みのお知らせです。
12月:21日(日)、31日(水)
1月:1日(木)、2日(金)、18(日)
です。
お正月は三連休頂きます。
営業日には、皆様のお立ち寄りをお待ちしております。
2014年11月26日水曜日
2014年11月20日木曜日
2014年11月19日水曜日
2014年11月18日火曜日
2014年11月5日水曜日
2014年11月4日火曜日
2014年11月2日日曜日
2014年10月20日月曜日
NZのセミヨン
ちょっと珍しいNZの白ワインが入荷しました。
品種はセミヨンです。
主には仏のボルドーで栽培されています。
が、それをNZで成功させました。
NZでもセミヨンは稀です。
造り手はNZの南島の中程のカンタベリーに居を構えています、ピラミッド ヴァレー ヴィンヤードです。
先日、生産者にもお会いしましたが、真面目、実直な男性でした。土壌の成分の質問にも丁寧に回答頂きました。
このセミヨンはボルドーのそれよりも、よりグレープフルーツ果汁感が多目な、よりスモーキーで、より濃厚で、より清澄度が少ない、
より自然派な感じです、が、凝縮感があります。
飲む価値ありです。
グラスでどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
品種はセミヨンです。
主には仏のボルドーで栽培されています。
が、それをNZで成功させました。
NZでもセミヨンは稀です。
造り手はNZの南島の中程のカンタベリーに居を構えています、ピラミッド ヴァレー ヴィンヤードです。
先日、生産者にもお会いしましたが、真面目、実直な男性でした。土壌の成分の質問にも丁寧に回答頂きました。
このセミヨンはボルドーのそれよりも、よりグレープフルーツ果汁感が多目な、よりスモーキーで、より濃厚で、より清澄度が少ない、
より自然派な感じです、が、凝縮感があります。
飲む価値ありです。
グラスでどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年10月18日土曜日
2014年10月16日木曜日
2014年10月10日金曜日
2014年9月28日日曜日
2014年9月18日木曜日
2014年9月1日月曜日
2014年8月29日金曜日
2014年8月12日火曜日
2014年8月10日日曜日
Facebook page
いつも、有難うございます。
この度、ワイン食堂いとうや の Facebook page を開設致しました。
https://www.facebook.com/wineshokudoitouya
宜しければ、のぞいてみて下さい。
いいね! を押して頂けると嬉しいです。
今日時点でまだ、二人なものですから。(淋しい!)
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
この度、ワイン食堂いとうや の Facebook page を開設致しました。
https://www.facebook.com/wineshokudoitouya
宜しければ、のぞいてみて下さい。
いいね! を押して頂けると嬉しいです。
今日時点でまだ、二人なものですから。(淋しい!)
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年8月8日金曜日
1999年、ブルゴーニュ
ブルゴーニュの村名ピノノワールが入荷しました。
サヴィニー レ ボーヌ村です。1999年は良年です。
おりが凄く、香味は、梅・紅茶・キノコのいわゆるダシ系で旨味がかなりあります。
ここまでのものは、なかなか経験出来ないブルゴーニュです。
一度お試しを。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
サヴィニー レ ボーヌ村です。1999年は良年です。
おりが凄く、香味は、梅・紅茶・キノコのいわゆるダシ系で旨味がかなりあります。
ここまでのものは、なかなか経験出来ないブルゴーニュです。
一度お試しを。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年7月25日金曜日
2014年7月23日水曜日
今週の最強の白ワイン
仏、ロワール地方のサンセール村から、驚異的な、ソーヴィニヨン ブラン100%の白ワインが入荷しました。
作り手のリフォー曰く、
「マロラクティック発酵は、アルコール発酵が終了した後に自然と起きる事なんだ。それを他の皆は亜硫酸などを添加して人為的に止めてしまう。僕の白ワインは亜硫酸の添加は一切していないので、珍しいかも知れないけどマロラクティック発酵をしているんだ。そうするとドライだったワインにまろやかさと繊細さが生まれて、しかも酸味も丸く感じられるようになる。そうして、一般的な柑橘系の香りでなくてアプリコットのような複雑でフルーティーな香りも楽しめるようになるんだ。こういうことは、この地方のワインとしては変則的だけれども、その分、僕のワインでしか飲めない独特なサンセールの味わいが生まれるんだ。最後に、熟成に関しては全てシュール リー。これによってワインに存在感と旨みを持たせることができるんだよ。」
と、
驚愕のたぐいまれなるサンセールをお試し下さい。
何これ的な白ワインです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
作り手のリフォー曰く、
「マロラクティック発酵は、アルコール発酵が終了した後に自然と起きる事なんだ。それを他の皆は亜硫酸などを添加して人為的に止めてしまう。僕の白ワインは亜硫酸の添加は一切していないので、珍しいかも知れないけどマロラクティック発酵をしているんだ。そうするとドライだったワインにまろやかさと繊細さが生まれて、しかも酸味も丸く感じられるようになる。そうして、一般的な柑橘系の香りでなくてアプリコットのような複雑でフルーティーな香りも楽しめるようになるんだ。こういうことは、この地方のワインとしては変則的だけれども、その分、僕のワインでしか飲めない独特なサンセールの味わいが生まれるんだ。最後に、熟成に関しては全てシュール リー。これによってワインに存在感と旨みを持たせることができるんだよ。」
と、
驚愕のたぐいまれなるサンセールをお試し下さい。
何これ的な白ワインです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年7月19日土曜日
ロワールの作り手、ピュズラ
フランス、ロワール地方で1999年からワインを作っているティエリー ピュズラ氏にお会いしました。
自然派ワインの生産の先駆者です。
非常にピュアなワインを作っておられます。
主にトゥーレーヌ村とシュベルニー村で収穫された、ソーヴィニヨン ブランとピノノワールが主体です。
彼のワイン作りの哲学を伺ってきました。
彼のピュアピュアなワイン、お楽しみに!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
自然派ワインの生産の先駆者です。
非常にピュアなワインを作っておられます。
主にトゥーレーヌ村とシュベルニー村で収穫された、ソーヴィニヨン ブランとピノノワールが主体です。
彼のワイン作りの哲学を伺ってきました。
彼のピュアピュアなワイン、お楽しみに!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年7月18日金曜日
2014年7月16日水曜日
ルーシーマルゴー第二弾
前回の大好評により、ルーシーマルゴーの第二弾が入荷しました。
オーストラリアのアデレード ヒルズ産のピノ グリ・シャルドネ・ソーヴィニヨン ブランの3品種のぶれんどです。添加物は一切せず、古樽で熟成され、12.5%という低めのアルコール度数です。が、そこはかとなく、ジューシーで旨みが凝縮しています。ノンフィルターの為、極小の浮遊物があります。それもまた一興です。
激レアのルーシーマルゴーをどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
オーストラリアのアデレード ヒルズ産のピノ グリ・シャルドネ・ソーヴィニヨン ブランの3品種のぶれんどです。添加物は一切せず、古樽で熟成され、12.5%という低めのアルコール度数です。が、そこはかとなく、ジューシーで旨みが凝縮しています。ノンフィルターの為、極小の浮遊物があります。それもまた一興です。
激レアのルーシーマルゴーをどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年7月11日金曜日
2014年7月10日木曜日
2014年7月9日水曜日
1998年のブルゴーニュ
16年経過のフランス、ブルゴーニュ地方のボーヌ村のピノノワール100%の赤ワインが入荷しました。
ピュアだけど、複雑で、味わい深い、色んな要素のあるワインです。繊細です。
なので、お料理と合わせると言うよりも、これ単体で楽しんで頂きたいワインです。
ワイン食堂いとうや
伊東大輔
ピュアだけど、複雑で、味わい深い、色んな要素のあるワインです。繊細です。
なので、お料理と合わせると言うよりも、これ単体で楽しんで頂きたいワインです。
ワイン食堂いとうや
伊東大輔
2014年7月3日木曜日
2014年7月2日水曜日
スペイン、バスク地方の白ワイン
今日はスペインの北部、大西洋側のフランスとの国境に近いバスク地方の白ワインのご紹介です。
バスクのピカソの絵画で知られる町、ゲルニカに本拠地を構えるイチャスメンディの醸す白です。
品種は土着のオンダラビ スリ80%、リースリング20%です。
スペイン屈指の女性醸造家アナ マルティンが造っています。
ふくよかで、リッチ、厚みがあります。
これがスペイン白?的なワインです。
スペイン随一のワインガイド、ギア ペニンが「地元の『バルのワイン』を超えた高いクオリティを引き出している」と評しています。
お試し下さい。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
バスクのピカソの絵画で知られる町、ゲルニカに本拠地を構えるイチャスメンディの醸す白です。
品種は土着のオンダラビ スリ80%、リースリング20%です。
スペイン屈指の女性醸造家アナ マルティンが造っています。
ふくよかで、リッチ、厚みがあります。
これがスペイン白?的なワインです。
スペイン随一のワインガイド、ギア ペニンが「地元の『バルのワイン』を超えた高いクオリティを引き出している」と評しています。
お試し下さい。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年6月28日土曜日
2014年6月27日金曜日
2014年6月23日月曜日
唯一無二と言える程のユニークな白ワイン
作り手はフランス、ロワール地方のトゥーレーヌ村のクロード・クルトワ。そこで牛・豚・馬・鶏・羊などを育てながら、ビオディナミで素晴らしいワインを造っています。
「環境の調和が完全にとれていれば、収穫の時期に雨が降っても腐敗果の心配もなく、素晴らしいワインを作ることができる。ビオディナミといっても、よその畑の草や堆肥を持ってきたら環境が壊れる。
だから私は、醸造家であるよりも農夫であり続けたい」と語っています。
奇跡のワインと呼ばれ、フランスで熱狂的な信奉者が増えているクルトワ父子のワイン。極端なまでの低収量で、究極ともいえる有機ワイン。彼らのワインは、アペラシオンとしては「トゥーレーヌ」を名乗れるものの、あまりにコンセントレーションが強く、特異な味わいのため、AOCの認可を委員会より与えられず、また自らも望まないため、格下の「ヴァン・ド・フランス」となっています。
でも、やるんだ問題、です。
香味として、何か根源的なものを感じます。ちゃんと生きよう、そんな感じです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
「環境の調和が完全にとれていれば、収穫の時期に雨が降っても腐敗果の心配もなく、素晴らしいワインを作ることができる。ビオディナミといっても、よその畑の草や堆肥を持ってきたら環境が壊れる。
だから私は、醸造家であるよりも農夫であり続けたい」と語っています。
奇跡のワインと呼ばれ、フランスで熱狂的な信奉者が増えているクルトワ父子のワイン。極端なまでの低収量で、究極ともいえる有機ワイン。彼らのワインは、アペラシオンとしては「トゥーレーヌ」を名乗れるものの、あまりにコンセントレーションが強く、特異な味わいのため、AOCの認可を委員会より与えられず、また自らも望まないため、格下の「ヴァン・ド・フランス」となっています。
でも、やるんだ問題、です。
香味として、何か根源的なものを感じます。ちゃんと生きよう、そんな感じです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年6月22日日曜日
2014年6月19日木曜日
2014年6月18日水曜日
オーストラリアの最強の赤ワインのひとつ
オーストラリアのトルブレックの上級ラインが入荷しました。ザ ステディング。
2005年ヴィンテージ。
南オーストラリアのバロッサヴァレーです。
品種はグルナッシュ、マタロ、シラーズです。
アーシーなストラクチャーです。土を思わせる骨太な濃厚赤ワインです。
最近では、最強です。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2005年ヴィンテージ。
南オーストラリアのバロッサヴァレーです。
品種はグルナッシュ、マタロ、シラーズです。
アーシーなストラクチャーです。土を思わせる骨太な濃厚赤ワインです。
最近では、最強です。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年6月17日火曜日
2014年6月13日金曜日
2014年6月9日月曜日
カリフォルニアのピノノワール
カリフォルニアのピノノワールのニューアイテムが今回、初入荷です。
カリフォルニアのソノマコーストのものです。美味しいピノノワールが産出される場所です。
ヴィンテージは2012年。
作り手はエレン ジョウダンです。
10年ぶりの日本への再輸入です。
なんじゃこりゃ的なウマさです。乞うご期待!お待ちしております!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
カリフォルニアのソノマコーストのものです。美味しいピノノワールが産出される場所です。
ヴィンテージは2012年。
作り手はエレン ジョウダンです。
10年ぶりの日本への再輸入です。
なんじゃこりゃ的なウマさです。乞うご期待!お待ちしております!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年6月5日木曜日
ブルゴーニュの作り手
本日、フランス、ブルゴーニュのマルサネ村に本拠地を置く、ドメーヌ フジュレイ ド ボークレールの当主、オリヴィエ パトリス氏とお会いしました。
家族経営の小規模なドメーヌです。当主自ら、剪定、栽培、醸造、全てを手掛けています。
日々の写真を見せて頂くと、本当に牧歌的な伸び伸びした光景がありました。
近所の子供達もワイワイ集まっています。
なぜか、そういう背景もワインの中身まで反映、影響されるのは不思議です。
ピュアーなブルゴーニュのキュベが当店にも近々登場です。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
家族経営の小規模なドメーヌです。当主自ら、剪定、栽培、醸造、全てを手掛けています。
日々の写真を見せて頂くと、本当に牧歌的な伸び伸びした光景がありました。
近所の子供達もワイワイ集まっています。
なぜか、そういう背景もワインの中身まで反映、影響されるのは不思議です。
ピュアーなブルゴーニュのキュベが当店にも近々登場です。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年6月3日火曜日
ブルゴーニュ ブラン ♪
美味しいフランス、ブルゴーニュ地方の白ワインが入荷しました。
2011年のヴィンテージ。
シャルドネ100%。
作り手、リジェ ベレール。本拠地はニュイのニュイ サン ジョルジュです。
樽がいい感じで効いていて、ムルソーを想わせます。
グラスでどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東 大輔
2011年のヴィンテージ。
シャルドネ100%。
作り手、リジェ ベレール。本拠地はニュイのニュイ サン ジョルジュです。
樽がいい感じで効いていて、ムルソーを想わせます。
グラスでどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東 大輔
2014年6月2日月曜日
ムルソーの作り手の白ワイン
フランス、ブルゴーニュのムルソー村に本拠地を置く、ベルナール ミヨの白ワインが入荷しました。
2011年、ヴィンテージ。
シャルドネ100%。
オークの古い樽で1年熟成。
ムルソーの自然派の作りをどうぞ。香りが凄いです。
コルクがこんなにフルーツの香りがするのは珍しいです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2011年、ヴィンテージ。
シャルドネ100%。
オークの古い樽で1年熟成。
ムルソーの自然派の作りをどうぞ。香りが凄いです。
コルクがこんなにフルーツの香りがするのは珍しいです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年5月30日金曜日
2014年5月29日木曜日
イタリアワインの作り手
イタリア、トスカーナのキャンティ クラシコ地区のワインの作り手、クエルチャベッラ社のオーナーと醸造責任者に会ってきました。創業は1974年、蔵は、キャンティの中でも山の部分、クエルチャベッラ山の中にあります。
1988年からビオワインの生産に移行します。
オーナー女史が完全なベジタリアンなこともあり、動物からの堆肥も使用していません。このことはかなり、レアーと言えます。
そんな、ある意味、ピュアーなワインを数種類、試飲しましたが、特に、白ワイン、シャルドネ50%.ピノビアンコ50%.は素晴らしかった。私の経験のなかでは、このキャンティの白は最高でした。
近々、お目見えします。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
1988年からビオワインの生産に移行します。
オーナー女史が完全なベジタリアンなこともあり、動物からの堆肥も使用していません。このことはかなり、レアーと言えます。
そんな、ある意味、ピュアーなワインを数種類、試飲しましたが、特に、白ワイン、シャルドネ50%.ピノビアンコ50%.は素晴らしかった。私の経験のなかでは、このキャンティの白は最高でした。
近々、お目見えします。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年5月27日火曜日
ランブルスコの作り手
イタリアは中東部のエミリア ロマーニャ州に居を構えるメディティ エルメーテのオーナー、アルベルト メディティ氏とお会いしました。メディティ家の末裔だそうです。おそらくはガチセレブです。
ランブルスコというこの地方独特の発泡赤ワインの作り手として第一人者です。
ドライから豊潤なタイプまで数種類、試飲しました。
近々いとうやにもお出ししたいと思っています。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
ランブルスコというこの地方独特の発泡赤ワインの作り手として第一人者です。
ドライから豊潤なタイプまで数種類、試飲しました。
近々いとうやにもお出ししたいと思っています。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年5月26日月曜日
2014年5月25日日曜日
2014年5月23日金曜日
2014年5月21日水曜日
2014年5月16日金曜日
2014年5月13日火曜日
レアもののベルトーニ
イタリア、ヴェネト州のベローナの生産者のレアな赤ワインが入荷しました。
2009年ヴィンテージ。
アマローネと同じ品種のコルヴィーナ100%です。
150年前の創業者ジョヴァンニ ヴァッティスタの名を冠した復刻版です。
当時使われていた、栗の木の樽で醸しています。
重厚でお勧めです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2009年ヴィンテージ。
アマローネと同じ品種のコルヴィーナ100%です。
150年前の創業者ジョヴァンニ ヴァッティスタの名を冠した復刻版です。
当時使われていた、栗の木の樽で醸しています。
重厚でお勧めです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年5月9日金曜日
2014年5月8日木曜日
2014年4月29日火曜日
2014年4月28日月曜日
シャサーニュ モンラシェ
フランス、ブルゴーニュのコート ド ボーヌ地方のシャサーニュ モンラシェが入荷しました。
ヴィンテージは優良年の2009年です。
シャルドネ100%の白ワインです。
造り手はフィリップ マーシャン。
古木のブドウから醸されています。
グラスでどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
ヴィンテージは優良年の2009年です。
シャルドネ100%の白ワインです。
造り手はフィリップ マーシャン。
古木のブドウから醸されています。
グラスでどうぞ。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年4月25日金曜日
2014年4月24日木曜日
2014年4月23日水曜日
オーボンクリマ、XXX アニバーサリー
カリフォルニアのサンタバーバラに居を構えるオーボンクリマの少し珍しいワインが入荷しました。
XXXは30を意味し、設立30周年を記念してのボトルです。2010年は気候的にも非常に優良な年でした。
ブドウは、「全米グロウワー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した畑
"ビエン・ナシード・ヴィンヤード"の"K"ブロックのシャルドネが56%、
シスコック・リヴァーを挟んでちょうど反対側に位置する
自社畑"ル・ボン・クリマ・ヴィンヤード"のシャルドネが44%ブレンドされています。
このシャルドネ、期待大です。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
XXXは30を意味し、設立30周年を記念してのボトルです。2010年は気候的にも非常に優良な年でした。
ブドウは、「全米グロウワー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した畑
"ビエン・ナシード・ヴィンヤード"の"K"ブロックのシャルドネが56%、
シスコック・リヴァーを挟んでちょうど反対側に位置する
自社畑"ル・ボン・クリマ・ヴィンヤード"のシャルドネが44%ブレンドされています。
このシャルドネ、期待大です。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年4月22日火曜日
2014年4月18日金曜日
2014年4月17日木曜日
2014年4月16日水曜日
ホタルイカ、カラスミ
富山のホタルイカとイタリアのカラスミが入荷しました。
オイル仕立てのパスタでどうぞ。1080円。
明石のマダコも入荷です。
半生に仕上げて、マリネでどうぞ。480円。
お待ちしております。
ワイン食堂いとうや
大阪本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
オイル仕立てのパスタでどうぞ。1080円。
明石のマダコも入荷です。
半生に仕上げて、マリネでどうぞ。480円。
お待ちしております。
ワイン食堂いとうや
大阪本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年4月12日土曜日
2014年3月28日金曜日
2014年3月22日土曜日
2014年3月12日水曜日
カリフォルニアのピノ
今日はカリフォルニアの北西部のソノマ地区の赤ワインのご紹介です。
そのソノマの中でも特にハイクオリティなワインが作られているロシアン リヴァー ヴァレーのピノノワールです。
ワインの名前がブスカといいます。響きは良くないですが、由来はポルトガル語でー探すーという意味だそうです。この生産者は自らの理想とするワイン葡萄に適した土地を探し求めている、探求していく、という意味が込められているそうです。
2011年ヴィンテージ。
マイルド、スムーズ、ラウンド、シルキーなピノノワールです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
そのソノマの中でも特にハイクオリティなワインが作られているロシアン リヴァー ヴァレーのピノノワールです。
ワインの名前がブスカといいます。響きは良くないですが、由来はポルトガル語でー探すーという意味だそうです。この生産者は自らの理想とするワイン葡萄に適した土地を探し求めている、探求していく、という意味が込められているそうです。
2011年ヴィンテージ。
マイルド、スムーズ、ラウンド、シルキーなピノノワールです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年3月4日火曜日
マクヴァン ド ジュラ
レアーな酒精強化ワインが入荷しました。
マクヴァン ド ジュラという認証のフランスの白ワインです。
フランス東部のスイス国境に近いジュラ地方のものです。
品種はサヴァニャンというこの地方独特の品種で、このワインは2010年の発酵途中のサヴァニャンに同じサヴァニャンから造った2006年ヴィンテージの蒸留酒(マールといいます)を添加し、発酵を途中で止めます。そうして糖分が残った状態で、樽で二年熟成させます。そして、瓶詰めします。アルコール度数16%。
デザートワインです。
手間がかかります。ですので、少量限定生産です。
今回、日本に120本入りました。
グラスでどうぞ。900円。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
マクヴァン ド ジュラという認証のフランスの白ワインです。
フランス東部のスイス国境に近いジュラ地方のものです。
品種はサヴァニャンというこの地方独特の品種で、このワインは2010年の発酵途中のサヴァニャンに同じサヴァニャンから造った2006年ヴィンテージの蒸留酒(マールといいます)を添加し、発酵を途中で止めます。そうして糖分が残った状態で、樽で二年熟成させます。そして、瓶詰めします。アルコール度数16%。
デザートワインです。
手間がかかります。ですので、少量限定生産です。
今回、日本に120本入りました。
グラスでどうぞ。900円。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年3月1日土曜日
2014年2月28日金曜日
2014年2月27日木曜日
三月のお知らせ
早いもので二月ももう終わりですね。今月は二度の大雪とソチ五輪でしたね。しかし、真央ちゃんは凄かったですね。あのフリーはレジェンドになると思います。
さて、三月のお知らせですが、
※ワインとウクレレを楽しむ会
23日、日曜の17時から行います。予約制ですので、ご予約ご連絡お電話でお待ちしております。☎06-6533-3045
※お休みは2日、第一日曜日
16日、第三日曜日
です。
21日金曜日、春分の日で祭日ですが、営業しております。
では、来月も宜しくお願い致します。皆様のおこしをお待ちしております。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
さて、三月のお知らせですが、
※ワインとウクレレを楽しむ会
23日、日曜の17時から行います。予約制ですので、ご予約ご連絡お電話でお待ちしております。☎06-6533-3045
※お休みは2日、第一日曜日
16日、第三日曜日
です。
21日金曜日、春分の日で祭日ですが、営業しております。
では、来月も宜しくお願い致します。皆様のおこしをお待ちしております。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年2月26日水曜日
ブルゴーニュ、赤ワイン
フランス、ブルゴーニュ地方の新進気鋭の作り手、バンジャマン ルルーのピノノワールが入荷しました。
世界各地でワインメイキングを行い、独立後2007年にファーストヴィンテージをリリースしました。
こちらは2009年で、ビッグヴィンテージです。
ご来店お待ちしております。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
世界各地でワインメイキングを行い、独立後2007年にファーストヴィンテージをリリースしました。
こちらは2009年で、ビッグヴィンテージです。
ご来店お待ちしております。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年2月24日月曜日
シモン ビーズ
フランス、ブルゴーニュ地方のサヴィニー レ ボーヌに拠を構えるシモン ビーズの白ワインが入荷しました。
シャルドネ100%
2011年
シモン ビーズはマダム(当主の奥様)が日本人で千沙さんという美しい方ということでも有名なブルゴーニュの作り手です。
当主のパトリック ビーズ氏が最近、交通事故で亡くなられたとのことで、以前、大阪でのセミナーでお会いし、色々とお話しをさせて頂いた私としましても心中驚愕の境地であります。ご冥福をお祈り致します。
シモン ビーズが今後どうなるのでしょうか、私はただただ見守るしか出来ません。パトリックは50台、ご子息はまだ10才くらいだとおもいます。
そういった意味でも追悼の哀悼の今回のシャルドネです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
シャルドネ100%
2011年
シモン ビーズはマダム(当主の奥様)が日本人で千沙さんという美しい方ということでも有名なブルゴーニュの作り手です。
当主のパトリック ビーズ氏が最近、交通事故で亡くなられたとのことで、以前、大阪でのセミナーでお会いし、色々とお話しをさせて頂いた私としましても心中驚愕の境地であります。ご冥福をお祈り致します。
シモン ビーズが今後どうなるのでしょうか、私はただただ見守るしか出来ません。パトリックは50台、ご子息はまだ10才くらいだとおもいます。
そういった意味でも追悼の哀悼の今回のシャルドネです。
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年2月21日金曜日
2014年2月20日木曜日
2014年2月18日火曜日
ジョセフ・ドルーアン
本日、フランス、ブルゴーニュ地方のボーヌ地区に本拠を構える、メゾン・ジョセフ・ドルーアンの取締役輸出部長クリストフ トーマス氏にお会いして来ました。
大事にされているのは、エレガンスとフィネスさ。フィネスといいますのは洗練、上品、高貴なるバランスとでも申しましょうか、曰く訳しにくい言葉ですが、だいたいはそんなイメージです。
ブルゴーニュの中では10指に入る大手ワイナリーで、数多くのキュヴェを作っています。
ワンショットをお願いしたら、ピースをして頂ける気さくなドルーアン!
かなり、いいキュヴェもあり、近々乞うご期待です!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
大事にされているのは、エレガンスとフィネスさ。フィネスといいますのは洗練、上品、高貴なるバランスとでも申しましょうか、曰く訳しにくい言葉ですが、だいたいはそんなイメージです。
ブルゴーニュの中では10指に入る大手ワイナリーで、数多くのキュヴェを作っています。
ワンショットをお願いしたら、ピースをして頂ける気さくなドルーアン!
かなり、いいキュヴェもあり、近々乞うご期待です!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年2月17日月曜日
2014年2月10日月曜日
ニュイ・サン・ジョルジュの一級
レアーな赤ワインが入荷しました。
フランスは
ブルゴーニュ地方の
ニュイ・サン・ジョルジュ村の
一級畑、レ ムルジェの
ピノノワール100%の赤ワインです。
造り手はショーブネ ショパン。こだわりの名手です。
ビンテージは2010年。優良年です。
この村はロマネコンティのあるボーヌ ロマネ村の南隣村で、かつこの畑もロマネコンティと同じ斜面、同じ東向き、同じ標高にあり、地続きです。距離的には約1kmです。
ご来店お待ちしております!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
フランスは
ブルゴーニュ地方の
ニュイ・サン・ジョルジュ村の
一級畑、レ ムルジェの
ピノノワール100%の赤ワインです。
造り手はショーブネ ショパン。こだわりの名手です。
ビンテージは2010年。優良年です。
この村はロマネコンティのあるボーヌ ロマネ村の南隣村で、かつこの畑もロマネコンティと同じ斜面、同じ東向き、同じ標高にあり、地続きです。距離的には約1kmです。
ご来店お待ちしております!
ワイン食堂いとうや
大阪 本町 四ツ橋 界隈
伊東大輔
2014年2月4日火曜日
2014年2月1日土曜日
2014年1月20日月曜日
2014年1月18日土曜日
登録:
投稿 (Atom)