1979年のシャトー・ムートン・ロートシルトが入荷しました。
仏、ボルドー地方の五大シャトーの一つです。
エチケットは堂本久雄氏が描いたものです。
33年の熟成をお楽しみ下さい。
ボトル52000円にて。
ワイン食堂いとうや
(大阪 四ツ橋 本町 界隈)
伊東大輔
2013年3月28日木曜日
2013年3月20日水曜日
2013年3月19日火曜日
ベッカーさん!
先日、フリードリッヒ・ベッカーさんとお会いしてきました。
醸造所のあるシュバイゲン村はドイツのファルツの最南端。この醸造所の面白いところは所有している畑がフランスとの国境をまたがっていることです。これは両国の歴史的背景によるものです。1871年までと1918〜1940年まではフランス領。1945年からはカナダの占領軍統治下にありました。ベッカーはこの複雑な事情から現在でもフランス領に多くの畑を所有しています。 戦後の混乱期、1955年の独仏両国の特殊な法律によりフランス領で栽培されたぶどうを使用してもドイツワインとして販売することが可能となりました。
豊かな森に囲まれた地に彼は森も所有し、ワインの熟成に使用される樽の3分の2は自己所有の森のオークを使用しています。今でも暖炉を使用し、「スローフード」を地でいっているような生活を送る彼らならではの果実味を生かしたエレガトなピノ・ノワールはドイツを飛び越え、アメリカ等で世界的な評価を受けています。
06年にはフランスのゴーミヨ誌にて今最も注目に値する醸造家に贈られる「ライジングスター」賞も受賞しています。
彼のピノノワールは
入荷出来るときは、すぐさま入荷していますので、お気軽にお尋ね下さい。
ワイン食堂いとうや
(大阪 四ツ橋 本町 界隈)
伊東大輔
醸造所のあるシュバイゲン村はドイツのファルツの最南端。この醸造所の面白いところは所有している畑がフランスとの国境をまたがっていることです。これは両国の歴史的背景によるものです。1871年までと1918〜1940年まではフランス領。1945年からはカナダの占領軍統治下にありました。ベッカーはこの複雑な事情から現在でもフランス領に多くの畑を所有しています。 戦後の混乱期、1955年の独仏両国の特殊な法律によりフランス領で栽培されたぶどうを使用してもドイツワインとして販売することが可能となりました。
豊かな森に囲まれた地に彼は森も所有し、ワインの熟成に使用される樽の3分の2は自己所有の森のオークを使用しています。今でも暖炉を使用し、「スローフード」を地でいっているような生活を送る彼らならではの果実味を生かしたエレガトなピノ・ノワールはドイツを飛び越え、アメリカ等で世界的な評価を受けています。
06年にはフランスのゴーミヨ誌にて今最も注目に値する醸造家に贈られる「ライジングスター」賞も受賞しています。
彼のピノノワールは
入荷出来るときは、すぐさま入荷していますので、お気軽にお尋ね下さい。
ワイン食堂いとうや
(大阪 四ツ橋 本町 界隈)
伊東大輔
2013年3月18日月曜日
珍しいシェリー酒
今回、シェリー酒の中でもアルマセニスタという名前のレアーなシェリー酒が入荷しました。
フィノというドライタイプです。
産地は、スペイン、エル・プエルト・デ・サンタ・マリアというシェリー酒の最優良地域です。
品種はパロミノ・フィノです。
アルマセニスタとは、古くから伝わる蔵を持ち、代々受け継がれてきた卓越した素晴らしいシェリー酒をプライベートでストックさせ、
オールドシェリーに投資をしている人々です。
この作り手は、彼等の生み出す消えつつある素晴らしいシェリーをアルマセニスタ・シリーズとしてノーブレンドでリリースすることを決め、アルマセニスタ達による協力のもと門外不出のシェリーを初めて市場に登場させることに成功しました。
この豊かなこくと風味をお楽しみ下さい。
グラスでどうぞ。950円。
ワイン食堂いとうや
(大阪 四ツ橋 本町 界隈)
伊東大輔
フィノというドライタイプです。
産地は、スペイン、エル・プエルト・デ・サンタ・マリアというシェリー酒の最優良地域です。
品種はパロミノ・フィノです。
アルマセニスタとは、古くから伝わる蔵を持ち、代々受け継がれてきた卓越した素晴らしいシェリー酒をプライベートでストックさせ、
オールドシェリーに投資をしている人々です。
この作り手は、彼等の生み出す消えつつある素晴らしいシェリーをアルマセニスタ・シリーズとしてノーブレンドでリリースすることを決め、アルマセニスタ達による協力のもと門外不出のシェリーを初めて市場に登場させることに成功しました。
この豊かなこくと風味をお楽しみ下さい。
グラスでどうぞ。950円。
ワイン食堂いとうや
(大阪 四ツ橋 本町 界隈)
伊東大輔
登録:
投稿 (Atom)